必ずもらえる!採用祝い金

塾講師アルバイトの求人募集情報トップ塾講師の気になる噂 > 塾講師アルバイトの面接に私服で行くと不合格確実?!

塾講師のバイトの気になる噂

塾講師アルバイトの面接に私服で行くと不合格確実?!

塾講師のアルバイトは、他の飲食や小売店のバイトと比べ「時給が高い」「やりがいが大きい」ということで、人気のアルバイトなのではないでしょうか。大学生にとっては、自分の授業が終わった後に塾も始まるので、「勤務時間の都合がつきやすい」という点もメリットですよね。

しかし「いざ面接へ!」となった際、「何を着ていったらいいのだろう…」「塾の講師なんだからスーツを着ていかないといけない!?」と悩む方も多いかもしれません。今回はそんなお悩みを抱えている方に役立つ情報を提供したいと思います。

塾バイトの面接は私服で行っていいの?

面接時の服装は塾によって異なり、講師の服装規定は「スーツ」または「私服可もしくは服装自由」の場合があります。

当たり前ですが、「スーツ」と決まっているのに私服で行くことはNGです。しかし「私服可もしくは服装自由」とされている場合は、私服で行ってもOKです。ただし「私服」と一言でいっても「いろいろ」で、私服なら何でもOKというわけではありませんので注意は必要です。

たとえば塾講師のアルバイトなのに、ジーパンにサンダル姿などラフすぎる格好、もしくは派手な服装は、おそらくどの塾でもNGとなってしまうでしょう。

基本的に、塾は保護者が子供の学力を上げるために預けに来ている場所なので、「こんな講師には子供を預けたくない」「こんなマナーのない講師に教えてもらいたくない、不安だ」と思われるような服装は避ける必要があります。あなたがアルバイトだとしても、ラフすぎる格好や派手すぎる格好は、講師としては不適切だと思われてしまいますよね。

ただ「どんな服装が講師として適しているのかわからない」「そんなしっかりした服は持っていない」ということであれば、無難にスーツで行くことをお勧めします。

またどうしても悩む場合は、思い切って一度応募先に「講師の服装規定はどのようになっていますか?」と問い合わせてみるのもいいと思います。面接当日に恥をかくよりもよっぽどいいですし、講師募集の際の「よくある質問」ということで、塾側も快く対応してくださると思います。

塾講師のアルバイトの面接はどんな格好で行くべき?

塾講師のアルバイトの面接の格好は、おそらく「スーツ」か「私服」の2パターンになります。「私服」はチョイスが難しいところではありますが、襟付きのシャツを着用する、ジーパンのようなラフに見えるものは避ける、ジャケットを羽織るなど、清潔感のある服装・講師としての信頼感を与えられる服装にしておくことをお勧めします。

またスーツでも私服でも「清潔感があるかどうか」「信頼感を与えられるかどうか」を目安に選んでいくといいのではないでしょうか。いくらきちんとした服装をしていても、しわが目立っていたり、汚れがついていたりすると、清潔感がないとみなされてしまいます。

せっかくスーツを着ても、その見た目によってはNGということもありますので、面接前には一度鏡を見てチェックしてみてくださいね。

また服装だけでなく「身だしなみ」も重要となります。たとえば最近は髪を染めている方がほとんどですが、明るすぎる色の髪の毛は「信頼感」をそぐ要因となります。

また男性であれば髭のそり忘れ、女性であれば派手なメイクやネイル、短すぎる丈のスカートなども「清潔感」「信頼感」という点から見るとNGになりかねません。いくら講師として指導力があったり、面接内容が良かったりしても、身だしなみが整っていなければ不合格となりかねないので、細かいところにも注意をして面接に挑んでください。

塾バイトにふさわしいスーツの着こなしは?

スーツで面接に挑むことにしたが、着慣れていないこともあり、うまく着こなせないという方もいるかもしれません。そんな方のために、最後に塾講師のアルバイトにふさわしいスーツの着こなし方法をご紹介したいと思います。

【男性の場合】
・シャツ:清潔感のある白いシャツを着用するのが無難でしょう。もちろんアイロンはしっかり当ててください。
・ネクタイ:派手な色は避けましょう。スーツの色に合うものをつけるのは当然ですが、紺やえんじなどの色であれば問題ないでしょう。
・ジャケット:ボタンを留め、ポケットには何も入れないようにしましょう。
・パンツ:ベルトをしてだらしない印象を与えないようにしましょう。また靴の色とベルトの色を合わせるのが一般的なビジネスマナーとされています。
・靴下:黒・紺・茶色など目立たない色を選びましょう。くるぶし丈のものはフォーマルでないので注意してください。

【女性の場合】
・ジャケット:ボタンを留め、ポケットには何も入れないようにしましょう。
・スカート:短すぎる丈は信頼感をそぐ要因になるので注意です。
・ストッキング:ベージュがベターでしょう。
・ヒール:高すぎるヒールはフォーマルの場にふさわしくありません。3~5㎝がビジネスの場では適切でしょう。

男女ともにスーツの色は派手でなければ(黒・紺・グレーなど)、何色でも問題ないと思います。女性であればストッキングをはきなれていなくて当日伝線…ということもありますので、替えを一つ持っておくとより安心ですね。

あとは汚れやほつれ、しわ等のチェックを行なえばばっちりです。自信をもって面接に挑んでください。

今回は塾でのアルバイトの面接の服装についてお伝えしました。スーツでも私服であっても「清潔感があるかどうか」と「信頼感を与えられるものかどうか」が大事な要素になると思いますので、ぜひその目線で服装、身だしなみに気を付けて準備してください。

たくさんあるバイトの中でも塾のアルバイトは好条件のものですので、これだけ準備をしても損はないと思います。初めてバイトを始める方はもちろん、ご自身の指導力をしっかりアピールするためにも、まずは身だしなみを整えて面接に挑んでくださいね。

塾講師を目指す君へ

  • 塾講師の仕事内容
  • 塾講師になってみよう
  • アルバイト面接必勝法!
塾講師のマストアイテム Jこうしスタンプ