休めますか?
休めますか? |
---|
大学時代は一生のうちで一番大事な期間だとよく言われます。ここでの経験が一生のもととなると聞きます。自分でもこの時期を大事にしたいと思っています。 その意味でアルバイトに関しても、いつでもできるようなお金をかせぐためだけのアルバイトでなく、塾講師のように意義のある仕事をやりたいと思っています。 反面、意義のある仕事は責任がある仕事だと思っています。塾で担任をもってしまうと、休めなくなってしまうということも聞きます。 たしかに急に予定が入ったときや、体調が悪くなったときなど、他の先生も担任や授業が入っているのだから自分が抜けた部分を埋めることができないように思います。 実際に塾のアルバイトは休むことはどの程度できるのでしょうか。 (もちろん、サボろうと思うつもりはありません) |
質問者:悔いのない大学生活 投稿日:2012-05-27 21:54:18 カテゴリー:勤怠 回答数1件 |
![]() |
責任感をもって塾講師アルバイトをする姿勢が素晴らしいですね^^ 突発的なやむを得ない事情でお休みすることは可能です。 塾としても、ある程度はアルバイト塾講師が休むことを前提に採用をしているところが多いです。 塾に迷惑をかけないようにするためには、急なお休みではなく、前広に塾に連絡してから休むようにするとよいでしょう。 がんばってください! |
---|---|
回答者:Jこうしのパパ 投稿日:2012-05-29 13:36:35 |
![]() |
---|
